新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニックは開院2周年を迎えました クリニック

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニックは開院2周年を迎えました

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村順です。 短い秋が終わり、いよいよ冬到来を感じさせるようになって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 気温低下とともに、空気も乾燥しはじめましたので、鼻や喉をやられやすくなっています(…文学的ですみません!)。 お部屋の加湿、マスクの使用な…
新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニックで行っている漢方ダイエットの実際 クリニック

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニックで行っている漢方ダイエットの実際

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村順です。 過去に漢方ダイエットについて記事を2つ書きました。 →その1.漢方ダイエットについて~防風通聖散は要注意~(https://shinkobe-kitamura.com/blog/?p=430) →その2.漢方ダイエットについて~新神戸きた…
第74回日本東洋医学会学術総会に参加しました 循環器領域における漢方

第74回日本東洋医学会学術総会に参加しました

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村順です。 2024年5月31日~6月2日に大阪国際会議場で行われた第74回日本東洋医学会学術総会に参加してきました。 金曜~土曜は診察があるため6月2日のみの参加でしたが、3つの役割を頂き、大変充実した一日となりました。 【役割その①:ミニシンポジ…
第88回日本循環器学会学術集会でランチョンセミナー講師を担当しました その他

第88回日本循環器学会学術集会でランチョンセミナー講師を担当しました

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニックの院長北村順です。 2024年3月8日~10日に神戸で行われた第88回日本循環器学会学術集会に参加しましたので、ご報告します。 私は3月10日に行われたランチョンセミナーの演者を担当させて頂き、『胸痛に役立つ漢方薬の使い方~「2023年JCS/CVIT/JC…
第27回日本心不全学会学術集会に参加しました その他

第27回日本心不全学会学術集会に参加しました

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村です。 2023年10月6日~8日に横浜で行われた第27回日本心不全学会学術集会に参加しましたのでご報告します。 今回の会場パシフィコ横浜は、横浜のウォーターフロント地区「みなとみらい」にあります。JR桜木町駅から会場までは徒歩12分の距離がありま…
漢方オンラインサロン:Salon de Jun Kampo が開催されました その他

漢方オンラインサロン:Salon de Jun Kampo が開催されました

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニックの院長北村順です。昨日(2023年6月21日)第3回目となるTSUMURA MEDiCAL SiTEのイベント、漢方オンラインサロンが行われました。 昨年8月、今年2月に続き、ゲストに京都大学(循環器内科/リハビリテーション科/漢方診療ユニット)の小笹寧子先…
冠攣縮性狭心症の診療ガイドラインに漢方薬が掲載されました! クリニック

冠攣縮性狭心症の診療ガイドラインに漢方薬が掲載されました!

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村順です。今回は、個人的にとても嬉しい出来事がありましたので、ブログでお知らせします。 2023年3月に冠攣縮性狭心症に関する新しいガイドライン『2023年JCS/CVIT/JCCガイドライン フォーカスアップデート版 冠攣縮性狭心症と冠微小循環障害…
漢方ダイエットについて ~新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニックでの取り組み~ クリニック

漢方ダイエットについて ~新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニックでの取り組み~

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村順です。 今日は当院で行っている漢方ダイエットについてお話ししたいと思います。 以前「漢方ダイエットについて~防風通聖散は要注意!~」(https://shinkobe-kitamura.com/blog/?p=430)という記事を書きましたが、当…
今週は…漢方オンラインサロン Salon de Jun Kampo開催 全て

今週は…漢方オンラインサロン Salon de Jun Kampo開催

新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村です。 今週水曜日2月15日に、TSUMURA MEDiCAL SiTEのイベント、漢方オンラインサロンが行われます。 昨年8月に続き、ゲストに京都大学(循環器内科・漢方診療ユニット)の小笹先生をゲストにお迎えして、『続・私たちの注目漢方BEST3…