その他 13 10月 2023 第27回日本心不全学会学術集会に参加しました 新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村です。 2023年10月6日~8日に横浜で行われた第27回日本心不全学会学術集会に参加しましたのでご報告します。 今回の会場パシフィコ横浜は、横浜のウォーターフロント地区「みなとみらい」にあります。JR桜木町駅から会場までは徒歩12分の距離がありま… 続きを読む
その他 22 6月 2023 漢方オンラインサロン:Salon de Jun Kampo が開催されました 新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニックの院長北村順です。昨日(2023年6月21日)第3回目となるTSUMURA MEDiCAL SiTEのイベント、漢方オンラインサロンが行われました。 昨年8月、今年2月に続き、ゲストに京都大学(循環器内科/リハビリテーション科/漢方診療ユニット)の小笹寧子先… 続きを読む
クリニック 4 4月 2023 冠攣縮性狭心症の診療ガイドラインに漢方薬が掲載されました! 新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村順です。今回は、個人的にとても嬉しい出来事がありましたので、ブログでお知らせします。 2023年3月に冠攣縮性狭心症に関する新しいガイドライン『2023年JCS/CVIT/JCCガイドライン フォーカスアップデート版 冠攣縮性狭心症と冠微小循環障害… 続きを読む
クリニック 24 2月 2023 漢方ダイエットについて ~新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニックでの取り組み~ 新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村順です。 今日は当院で行っている漢方ダイエットについてお話ししたいと思います。 以前「漢方ダイエットについて~防風通聖散は要注意!~」(https://shinkobe-kitamura.com/blog/?p=430)という記事を書きましたが、当… 続きを読む
全て 12 2月 2023 今週は…漢方オンラインサロン Salon de Jun Kampo開催 新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村です。 今週水曜日2月15日に、TSUMURA MEDiCAL SiTEのイベント、漢方オンラインサロンが行われます。 昨年8月に続き、ゲストに京都大学(循環器内科・漢方診療ユニット)の小笹先生をゲストにお迎えして、『続・私たちの注目漢方BEST3… 続きを読む
クリニック 6 2月 2023 漢方ダイエットについて ~防風通聖散は要注意!~ 新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村順です。 今日は、防風通聖散による漢方ダイエットについて取り上げたいと思います。 世の中には『漢方の痩せ薬』、『漢方に学んだ痩せ薬』と宣伝されている薬がたくさんありますね。痩せたいという気持ちと、漢方という安心感から、漢方薬によるダイエットを試した… 続きを読む
全て 3 2月 2023 本日の講演:循環器領域 ✖ 漢方講演会 新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック 院長の北村順です。 本日は、琉球大学漢方医学研究会と株式会社ツムラ共催の講演会でお話しさせて頂きます。 コロナの影響で、WEBで行われるオンラインセミナーがすっかり定着しました(ウェビナーと呼ばれたりしますね)。そのおかげで、平日の夜、クリニックの診療終了… 続きを読む
全て 1 2月 2023 漢方ってスゴい!~よだれに効く漢方薬 新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長の北村順です。 今日は『漢方ってスゴい』という話をします。 とにかく、漢方ってスゴいんですよ。 何がスゴいかというと…西洋薬・西洋医学ではどう対応すれば良いかわからないような症状も何とか対応できてしまう! もちろん、何にでも効くとは言いません。漢方薬で癌… 続きを読む
クリニック 31 1月 2023 心臓超音波検査(心エコー検査) 新神戸きたむら内科 循環器・漢方クリニック院長北村順のブログへようこそ。 当院にはCTやMRIといった大型の検査機器はありませんが、お気に入りの超音波診断装置(エコー機器)があります。 GE社製の Versana active という機械ですが… 大きさも手ごろで、操作も簡単、そしてきれいな画像が撮… 続きを読む
全て 29 1月 2023 『島根循環器漢方WEBセミナー』で講師を務めます 2023年2月1日(水)『島根循環器漢方WEBセミナー~心不全患者さんのQOL向上に漢方薬を活用する~』(共催:島根県、株式会社ツムラ、後援:出雲医師会、島根県看護協会)で講師を務めます。 私の講演テーマは『漢方薬で変わる これからの循環器診療』。患者さんの高齢化がさらに進むと予想される今後の循環器… 続きを読む